2016年に放映されて大人気を博したテレビドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」。
来年お正月早々に「新春スペシャル」が決定!と話題になってますね。
TBS系 2021年1月2日(土)21:00~23:25
ちょうどそのニュースと重なるように現在東京豊洲の「ステージアラウンド東京」でTBSのイベント「恋ドラ落語 TBSドラマキュンキュンフェス」が開催中。
「恋つづ」「恋あた」「カネ恋」などTBSの人気恋キュン6ドラマのセットがそのまま再現。
まるでドラマの中に入り込んだような気分になれると評判です。
それだけでも嬉しいんですが、ナント!
平日限定であの「逃げ恥」伝説の303号室で「恋ダンス」を踊ってその様子を動画に撮ってもらえるとの情報が!!
部屋で写真OKというのは聞いてましたが、恋ダンスを踊ってその動画撮影もできちゃうとなったらガゼン興味津々!
ということで早速詳細をチェックしてみました~
「逃げ恥」の部屋で恋ダンスを踊って動画が撮れる?!
コチラのツイッターに現地スタッフさんの「恋ダンス」動画入りで「平日に限り動画も可」と書いてあります。
✨💓平日限定💓✨#逃げ恥 セットでは
\\平日限定//で
動画をおとりいただけます🥰みくりと平匡さんと同じアングルで#恋ダンス が踊れますよ〜☺️
スタッフに踊ってもらいました〜♪
是非、遊びにきてください💕#こいはは #逃げ恥#恋つづ #わたナギ #カネ恋#miu404 #キュンフェス pic.twitter.com/Zkii4WqkqC
— 【公式】TBSドラマキュンキュンフェス (@kyun_fes) November 30, 2020
「恋ダンス」そのものも楽しいですけど、何よりあの303号室で踊れるなんて考えただけでもワクワクしますよね!
津崎邸へお邪魔してきました♪#キュンキュンフェス #逃げ恥#恋ダンス pic.twitter.com/Z6pf7jBNjB
— 源米 (@miyuleo_gen) November 22, 2020
それにしてもこのセットの完全再現ぶりはスゴイ!
なんでも当時使用したセットや小物は既に解体処分済みで、それをまたかき集めるのは大変だったとか。
「終了したドラマのセットや小物は残っていない。4年前の逃げ恥のものを集めるのは特に苦労した」 (TBSデザインセンター船山和歌子さん談)
引用元:産経ニュース
でもその苦労の結果、本棚に並べる本まで主人公でエンジニアの平匡さんが使いそうなものを選んで並べたりというコダワリぶり。
ウーンこのためだけでも行きたくなってきますね~~
「逃げ恥」の部屋で恋ダンスを踊って撮影できる日
ただ…スタッフさんのツイートにもあるように、「逃げ恥」再現セットで恋ダンスを踊って動画を撮ってもらえるのは、「平日限定」。
平日の開演時間は19:00~となっているので、昼間はNGで夜のみということに。
またフェス自体の開催期間が今月16日(水)までなので、あと約2週間しかナイ…
あと「逃げ恥」ブースは一番人気なので、日によっては整理券が配られることもあるそうなので、そこは覚悟の上で…
ということで日にちと時間がカナーリ限定されますが、「逃げ恥」ファンならトライしてみる価値はありますよね!
キュンキュンフェスの口コミ
以下、実際にフェスに言った人達の生の声を↓
津崎家303号室へお邪魔してきた日に撮った写真の一部、扉シリーズ。倒れ込んだ玄関、平匡さんの部屋、あわててお布団をしまったクローゼット、みくりちゃんが閉じこもったお風呂場もすべてが尊い❤️お互いが閉じた心のシャッターを開けていくシーンを思いグッときちゃう。#逃げ恥#キュンキュンフェス pic.twitter.com/RLTLCQtYHp
— くーちゃん@源🍌👓姿も大好き★ (@gencontinues) November 23, 2020
逃げ恥のコーナーは1番人気で、最初は人だかりで密状態💦
セットの中での記念撮影はすぐに整理券が配られたので、慌てなくても大丈夫かも😅
ただ、部屋の中を撮るのに四苦八苦💦
玄関は間近に見れて…はぁ〜💕💕#逃げ恥 #キュンキュンフェス pic.twitter.com/lCMTXXHJyF
— ramunee ◕らむ姉◕ (@ramunee404) November 21, 2020
逃げ恥のコーナーは1番人気で、最初は人だかりで密状態💦
セットの中での記念撮影はすぐに整理券が配られたので、慌てなくても大丈夫かも😅
ただ、部屋の中を撮るのに四苦八苦💦
玄関は間近に見れて…はぁ〜💕💕#逃げ恥 #キュンキュンフェス pic.twitter.com/lCMTXXHJyF
— ramunee ◕らむ姉◕ (@ramunee404) November 21, 2020
#キュンキュンフェス、あの回転ステージをこう使う!と目から鱗✨
BGMの恋に大スクリーンの平匡さんですでにテンションぶち上がりの後の303号室体験・・・😳
もちクマとロボホンもいる・・・
スタッフさんもすごくフレンドリーで楽しいイベントでした!状況許す方はほんとぜひ☺️#逃げ恥 pic.twitter.com/pmW6ZZA5CG— ひな たぼっこ☕️10周年おめでとう (@shimofurisuzume) November 20, 2020
#キュンキュンフェス #逃げ恥 1番大きなブースで1番人気でさすがだなぁて感じ。みくりさんと平匡さんの立ち位置とかもちゃんと書いてあってより逃げ恥の世界に入れた感覚よ。新春SPがたのしみね。#新垣結衣 #星野源 pic.twitter.com/LDO81661DY
— タケモン☺︎☻ (@rioouenn) November 28, 2020
#キュンキュンフェス 行ってきたぁ✨
久しぶりにテンション上がった✨✨
平匡さんちで恋ダンス踊ってきたよ🤣ポリ丸クリアファイルもろた👍#逃げ恥 #恋あた #恋つづ #MIU404 pic.twitter.com/zT8biY58fB
— こいちゃん🍺 (@koicha_m) November 18, 2020
キュンキュンフェス基本情報
会期
【TBSドラマキュンキュンフェス】
2020年11月17日(火)〜12月16日(水)※1日1
公演開演時間
【平日】19:00
【土日祝】14:00
※1公演 約120分
※開場は30分前から
※最終日12月16日は14:00開演
※最終入場可能時間は、開演の1時間後となります。
会場
IHIステージアラウンド東京(東京都江東区豊洲6-4-25)
チケット
1,200円(税込)
当日券あり(開演時間の60分前から開演60分後まで当日券窓口にて販売)
前売り券は以下のショップで↓
ローソンチケット
イープラス
チケットぴあ
当日タイムスケジュール
【 開演 】
約15分間 恋愛落語
約10分間 スクリーンでのダイジェスト上映
–ここまでは客席でご鑑賞頂きます–
以降 90分程度
ステージ上の展示エリア見学〜自由退場
つまり最初の30分ほどは客席で恋愛落語を聞いて、その後の約1時間半が自由見学時間ということですね。
もちろん「逃げ恥」以外にも、
・「恋する母たち」
・「恋はつづくよどこまでも」
・「私の家政夫ナギサさん」
・「おカネの切れ目が恋のはじまり」
のセットや小物も展示されているので、恋キュンドラマ好きなら十分楽しめそう。
まとめ
「逃げ恥」の部屋で「恋ダンス」を踊って動画を撮影するには…
・平日19:00の開演に合わせて行く。
ということになります。
運営スタッフさん情報では平日は空いていてゆっくり回れそうですよ~
💓キュンフェス情報💓#恋あた ブース
展示物が続々と追加されています☺️樹木のアイドル時代の衣装やグッズなどなど💕
何回でも楽しめますよ〜!
平日はゆっくり
お楽しみいただけます🎄当日券もありますので、お仕事帰り、学校帰り、お待ちしております💗 pic.twitter.com/HztGvvntzb
— 【公式】TBSドラマキュンキュンフェス (@kyun_fes) November 30, 2020
万が一混んでて動画撮影がムリだったとしても、あのセットの中で写真が撮れるだけでも嬉しいですし♪
お正月の「新春スペシャル」に向けてキブンも盛り上がりそう~あまり日数がありませんが、時間のあう方はぜひ!